access
アクセス
軽快にマイカーを走らせて
首都圏全域へ。
リゾート地やテーマパーク等のお出かけは、マイカーでのアクセスが便利です。
また中央自動車道「調布スマートIC」(約2.4㎞)利用で、都心方面やレジャースポットへの移動も快適。
「八王子JCT」からの圏央道利用で、神奈川、埼玉方面へもスムーズです。


image photo
2路線利用に加えて、
快適通勤を叶える始発駅。
最寄りとなる「府中本町」駅はJR武蔵野線とJR南武線の2路線が利用できます。
さらにJR武蔵野線の始発駅なので、朝の通勤時間帯でも始発電車を利用して座って通勤することが可能です。
さらに沿線駅では、JR線をはじめ京王線や小田急線、東急田園都市線など多彩な路線に乗換えることができます。


image photo

image photo
※「立 川」駅13分はJR南武線各停利用。日中平常時は快速利用で8分。「吉祥寺」駅24分はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速に乗り換え。日中平常時はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速、国分寺で特快、三鷹で快速に乗り換えで22分。「武蔵小杉」駅33分はJR南武線各停利用。日中平常時は快速利用で25分。「川 崎」駅46分はJR南武線各停利用。日中平常時は快速利用で33分。「横 浜」駅55分はJR南武線各停利用、武蔵小杉で東急東横線急行または通勤特急に乗り換え。日中平常時は快速利用、武蔵小杉で東急東横線特急またFライナー特急に乗り換えで50分。「新 宿」駅42分はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速に乗り換え。日中平常時はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速、国分寺で特快に乗り換えで35分。「新 宿」駅41分はJR南武線各停利用、登戸で小田急小田原線快速急行に乗り換え。日中平常時は37分。「渋 谷」駅44分はJR南武線各停利用、登戸で小田急小田原線快速急行、下北沢で京王井の頭線各停に乗り換え。日中平常時はJR南武線各停利用、登戸で小田急小田原線快速急行、下北沢で京王井の頭線急行に乗り換えで39分。「東 京」駅57分はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速に乗り換え。日中平常時はJR武蔵野線利用、西国分寺でJR中央線快速、国分寺で特快に乗り換えで49分。「大手町」駅56分はJR南武線各停利用、登戸で小田急小田原線快速急行、代々木上原で東京メトロ千代田線に乗り換え。日中平常時は53分。「越谷レイクタウン」駅51分はJR武蔵野線利用。日中平常時は48分。