ジオガーデン夙川城山

Concept

コンセプト

桜、青葉、紅葉
四季が彩る夙川の静域に
佇む邸宅街区。

関西の住みたい街ランキング(※1)の上位に名を連ね、四季折々の自然が織りなす豊かな景観とともに、靜穏な住環境が魅力の夙川。春は桜花が咲き誇り、初夏には青葉が輝き、秋には紅葉が美しく映える風情豊かなこの地は、住まう人々の心を癒してきました。 かつては地域の歴史とともに歩み、多くの人々に愛されてきた土地でもあります。 その清らかな 空気と穏やかな環境は、落ち着いた住宅地として名高く、家族の時間を豊かに彩ります。 歴史と自然の調和が息づく城山の静域に、美しい邸宅街区を創造します。

※1 出典:SUUMO住みたい街ランキング2024 関西版

阪神間モダニズムを
継承する「西宮七園」の
一つ、
洗練された
街並が広がる
「苦楽園」の邸宅文化。

城山は、西宮七園の一つ「苦楽園」に近く、室町時代に瓦林氏が築いた越水城の跡地とされる歴史ある地。現在は城山ニテコ公園として整備され、越水城の石碑や説明板が設置されています。周辺には広田山公園の桜が彩る自然も広がり、苦楽園の洗練された街並みと調和する魅力的なエリアとなっています。

「西宮七園」とは・・・明治後期から昭和初期にかけて開発された、「苦楽園」「甲東園」「甲子園」「甲陽園」「甲風園」「香櫨園」「昭和園(南・北昭和町)」と呼ばれる関西を代表する高級邸宅街として広く知られています。

四季を感じる
緑豊かな外構デザインと、
住戸間のプライバシーを
考慮した配置設計。

閑静な住宅地で、
住戸間のプライバシーや
自然光・通風の確保を追求。
落ち着いた美しい街並みの中で、
心地よい毎日を。

  • 広々した前面道路
    ※7.94m~7.96m
  • 全区画
    駐車・駐輪スペース確保
  • 緑豊かな外構デザイン
  • 高級感溢れる
    タイル貼りの外観
  • 独立性を高める
    オーダーメイドの門扉を採用
  • 全邸
    プライベートテラス設置