-
舞台は山手線の内側・新宿区
都心を中心から謳歌する好ポジション。
ACCESS
要~kaname~
~
kaname~
山手線のほぼ中心に位置する交通の要衝「市谷仲之町」。
最寄りの「曙橋」駅へ徒歩5分、「若松河田」駅へ徒歩10分、
「牛込柳町」駅へ徒歩11分、「四谷三丁目」駅へ徒歩12分。
4駅3路線を自在に使いこなせるポジション。
西に新宿、東に市ヶ谷、南に四ツ谷、北に神楽坂を控え、自由自在の都心生活を謳歌できます。
-
TRAIN
徒歩5分「曙橋」駅を中心に。
「四谷三丁目」駅徒歩12分、4駅3路線利用可能。 -
路線図
-
都営新宿線「曙橋」駅からは、
「新宿」駅へ直通4分、「新宿三丁目」駅へ直通3分。 -
都営地下鉄新宿線
路線図
- 都営新宿線「曙橋」駅より
-
-
「新宿」駅都営新宿線(各停)利用通勤時直通 4分(3分)
-
「渋谷」駅都営新宿線(各停)利用、通勤時 13分(14分)
「新宿三丁目」駅で東京メトロ副都心線(急行)に乗り換え -
「市ヶ谷」駅都営新宿線(各停)利用通勤時直通 2分(2分)
-
-
地下の山手線といわれる都営大江戸線「若松河田」駅からは、
「六本木」駅や「青山一丁目」駅へ。 -
都営大江戸線
路線図
- 都営大江戸線「若松河田」駅より
-
-
「新宿西口」駅都営大江戸線利用通勤時直通 4分(4分)
-
- 都営大江戸線「牛込柳町」駅より
-
-
「飯田橋」駅都営大江戸線利用通勤時直通 4分(4分)
-
「上野御徒町」駅都営大江戸線利用通勤時直通 10分(10分)
-
-
東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅からは
「銀座」駅、「東京」駅へダイレクト。 -
東京メトロ丸ノ内線
路線図
- 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅より
-
-
「新宿」駅東京メトロ丸ノ内線利用通勤時直通 4分(4分)
-
「東京」駅東京メトロ丸ノ内線利用通勤時直通 14分(13分)
-
「銀座」駅東京メトロ丸ノ内線利用通勤時直通 11分(10分)
-
「大手町」駅東京メトロ丸ノ内線利用通勤時直通 15分(14分)
-
通勤ルートシミュレーション
出発駅を選択し、到着駅に駅名を入力すると、経路をご確認いただけます。
出発
駅
到着
駅
※外部サイト(Googleマップ)に移動します。
※経路検索の所要時間は、Googleマップを利用しており、掲載の所要時間とは時間によって異なりますのでご了承ください。
※経路検索の所要時間は、Googleマップを利用しており、掲載の所要時間とは時間によって異なりますのでご了承ください。
BUS
マルチに広がる都営バス4系統を利用可能。
最寄りの「市谷仲之町」バス停からは都営バス4系統を利用可能。「新宿駅西口」をはじめ、「原宿駅前」、「渋谷駅東口」、「表参道」など都内の主要拠点をダイレクトにカバーします。バス便ならではの交通網で、行きたい場所へピンポイントでアクセスできます。
- 都営バス 「市谷仲之町交差点」停留所より
-
-
「目白駅前」❶停留所より、都営バス【白61系統】練馬駅・練馬書庫前行 利用約22分
-
「市ヶ谷駅前」❷停留所より、都営バス【高71系統】九段下行 利用約 8分
-
「新宿駅西口」❷停留所より、都営バス【白61系統】新宿駅西口行 利用約17~18分
-
「四ツ谷駅前」❷停留所より、都営バス【宿75系統】三宅坂行 利用約11分
※通勤時間帯に1本のみの運行 -
「高田馬場駅前」❶停留所より、都営バス【高71系統】高田馬場駅前行 利用約25分
-
「渋谷駅東口」❷停留所より、都営バス【早81系統】渋谷駅東口行 利用約34~38分
-
TAXI
都心の中心立地を活かしてタクシーも気軽に。
現地からは、「新宿」駅を2km圏、「渋谷」駅、「池袋」駅、「東京」駅をそれぞれ4km圏に収めています。残業や会食などで帰りが遅くなった時や、荷物が多い時の外出の際にも、都心の真ん中ならではの好立地を活かしてタクシーを気軽に使うことが可能です。
- タクシー料金 (乗車地からジオ市谷仲之町まで)
-
-
「新 宿」駅から
日中 約1,300円(約10分)
深夜 約1,500円(約10分)
-
「四ツ谷」駅から
日中 約800円(約10分)
深夜 約1,000円(約10分)
-
「飯田橋」駅から
日中 約1,300円(約10分)
深夜 約1,600円(約10分)
-
「大手町」駅から
日中 約2,200円(約20分)
深夜 約2,600円(約20分)
-
「市ヶ谷」駅から
日中 約800円(約10分)
深夜 約1,000円(約10分)
-