LOCATION
御池通から現地方向を望む
京都の心奥を
謳歌する暮らし。
謳歌する暮らし。
日々、心が華やぎ、ときめく。
それは常に新しい賑わいをもたらす
都心ならではの日常。
さらに、ここには古都が誇る
伝統文化が脈々と息づき、
快適な毎日を演出する
さまざまな都市機能にも満ち足りる。
京都の心奥を謳歌する暮らし。
それは、人生を味わい尽くす悦び。
それは常に新しい賑わいをもたらす
都心ならではの日常。
さらに、ここには古都が誇る
伝統文化が脈々と息づき、
快適な毎日を演出する
さまざまな都市機能にも満ち足りる。
京都の心奥を謳歌する暮らし。
それは、人生を味わい尽くす悦び。
四条烏丸交差点(約1,290m/徒歩17分)
華やぎに包まれ、ショッピングとグルメを心ゆくまで。
ハイセンスな大人の街・四条烏丸エリアの洗練された賑わいが日常生活圏内。
老舗百貨店や話題の商業施設、ラグジュアリーブランドでのショッピングはもちろん、錦市場をそぞろ歩いてのお買い物も思いのまま。
大通りを中に入ると多彩な飲食店が軒を連ね、行きつけの店を見つける愉しみも味わえます。
老舗百貨店や話題の商業施設、ラグジュアリーブランドでのショッピングはもちろん、錦市場をそぞろ歩いてのお買い物も思いのまま。
大通りを中に入ると多彩な飲食店が軒を連ね、行きつけの店を見つける愉しみも味わえます。
大型商業施設

大丸京都店
(約1,380m/徒歩18分)
江戸中期の享保2年(1717年)、伏見に創業した呉服店を起源とし現在地の四条高倉には明治45年(1912年)に開店。シンボルの孔雀が羽を広げる地上8階建ての店内にはファッションから化粧品、リビング雑貨、宝飾までが一堂に会し、地下フロアにはグルメが充実し、ショッピングの醍醐味が広がります。

LAQUE四条烏丸
(約1,240m/徒歩16分)
上質なライフスタイルを演出するファッションビル。京都初出店のブランドやレストランが揃います。

錦市場商店街
(約1,450m/徒歩19分)
古都の食文化を約400年にわたり支える「京の台所」。小路沿いに魚、湯葉、漬物などの店が並びます。

文椿ビルヂング
(約710m/徒歩9分)
大正時代の洋館をリノベーションした商業施設。お買い物とグルメ、アートを一度に愉しめます。
グルメ

DEAN & DELUCA MARKET STORES 京都
(約1,050m/徒歩14分)
世界各国の食材を集めた食のセレクトショップ。デリやベーカリー、イートインも人気です。

鳥さき
(約790m/徒歩10分)
ミシュランガイドで一つ星を獲得した焼鳥店の分店。町家の風情とともに美味を満喫できます。

膳處漢ぽっちり
(約950m/徒歩12分)
和洋折衷の呉服商家の趣を受け継ぐ北京料理店。お食事後はバーでゆったり寛ぐこともできます。
元離宮二条城(約520m/徒歩7分)
心の赴くままに、日本文化の精髄に触れる悦び。
京都の近代化を先導し、現在は歴史的な価値を有する建造物が点在する姉小路界隈。
元離宮二条城のお膝元であり、京都御所にも近いことから、将軍家や皇室の御用達として培われた伝統工芸の粋を今に伝える施設も身近に。
ここでは古都が世界に誇る文化の華に、ことさら意識せずに触れることができます。
元離宮二条城のお膝元であり、京都御所にも近いことから、将軍家や皇室の御用達として培われた伝統工芸の粋を今に伝える施設も身近に。
ここでは古都が世界に誇る文化の華に、ことさら意識せずに触れることができます。
文化

京都文化博物館
(約890m/徒歩12分)
明治・大正期の近代建築が建ち並ぶ三条通において、赤レンガがひときわ存在感を放つ通称「文博」。館内では特別展、京の歴史や美術工芸の総合展示、古典・名作映画の上映を愉しむことができます。

京都国際マンガミュージアム
(約850m/徒歩11分)
世界が注目する「マンガ」がテーマの文化施設。約5万冊のマンガを読み尽くす悦びも味わえます。
伝統

元離宮二条城
(約520m/徒歩7分)
徳川家康が築き、大政奉還の舞台となった世界遺産。国宝・二の丸御殿では桃山文化の極みに出逢えます。

大西清右衛門美術館
(約430m/徒歩6分)
「千家十職」の釜師・大西家に伝わる作品を展示。歴代による茶の湯釜やその下絵などを鑑賞できます。

京都絞り工芸館
(約130m/徒歩2分)
日本最古の染織、絞り染めの国内唯一の美術館。風呂敷やスカーフの絞り染め体験も行えます。
京都三条会商店街(約260m/徒歩4分)
お買い物の愉しみも、日常の便利や安心も、身近に。
心華やぐ都心の賑わいとともに、豊かな日常を支える利便性に恵まれた生活舞台。
目的にあわせて使い分けができる複数のスーパーマーケット、およそ180の店舗が軒を連ねる商店街、
そして各種医療施設と区役所が徒歩圏内。
ショッピングの醍醐味も、日常の便利と安心も、暮らしの近くに揃います。
目的にあわせて使い分けができる複数のスーパーマーケット、およそ180の店舗が軒を連ねる商店街、
そして各種医療施設と区役所が徒歩圏内。
ショッピングの醍醐味も、日常の便利と安心も、暮らしの近くに揃います。
日常利便施設

フレスコプチ新町御池店
(約490m/徒歩7分)

ライフ四条烏丸店
(約810m/徒歩11分)

西友三条店
(約610m/徒歩8分)

ダックス京都御池店
(約430m/徒歩6分)

日本赤十字社京都第二赤十字病院
(約1,230m/徒歩16分)

中京区役所
(約280m/徒歩4分)
READ MORE
※掲載の環境写真は2021年7〜10月に撮影したものです。一部CG処理を施しております。※距離は地図上の概測で、徒歩分数は80mを1分として換算したものです。