CONCEPT
コンセプト

現地周辺航空写真(2019年4月撮影)
京都・洛北に居す、
北山というモダニズム。
北山というモダニズム。
京に平安京が遷都される以前からこの地に鎮座した杜がある。
遠き歴史となった京都の「時」は常にこの国の「今」を映してきた。
パリやミラノに、その歴史を記す通りがあるように、
この国が誇る古都にも、世界に誇る通りがあるのだ。
遠き歴史となった京都の「時」は常にこの国の「今」を映してきた。
パリやミラノに、その歴史を記す通りがあるように、
この国が誇る古都にも、世界に誇る通りがあるのだ。
北山通(2019年4月撮影)
北山通には、
時の洗練をまとう
京都がある。
時の洗練をまとう
京都がある。
洛北、北山通。京都にあって、こんなにも多面的な街があるだろうか。
上賀茂、下鴨の両神社の古き歴史の息吹。美術、芸術、学究の都というべきアカデミアの気風。
賀茂川畔や植物園を擁する自然美。
そしてなによりもファッションに代表されるモダニズムが息づく。
そして今、壮大な植物園の緑彩を眼前にこの国に誇りうる邸が誕生する。
上賀茂、下鴨の両神社の古き歴史の息吹。美術、芸術、学究の都というべきアカデミアの気風。
賀茂川畔や植物園を擁する自然美。
そしてなによりもファッションに代表されるモダニズムが息づく。
そして今、壮大な植物園の緑彩を眼前にこの国に誇りうる邸が誕生する。
会員限定WEBサロンでは、「ジオ京都北山」コンセプトムービーなどを公開中です。
会員登録の上、こちらも是非、ご覧下さいませ。
会員登録はこちら
会員登録の上、こちらも是非、ご覧下さいませ。
※掲載の現地周辺航空写真(2019年4月撮影)はCG処理を施したもので実際とは異なります。また、現地光柱は実際の高さ・規模を表すものではありません。