







NERIMA FUJIMIDAI LIFE STYLE
富士見台の多様な暮らしに、
感動と歓びのスタイルを。
暮らしの数だけライフスタイルがあり、
そのそれぞれに魅力と歓びがあるから。
多様な世代の多様な暮らしの想いを叶える
“富士見台スタイル”の暮らしを、
親子や夫婦や私自身の平日や休日の
さまざま生活シーンからご紹介します。

NERIMA FUJIMIDAI LIFE STYLE
FAMILY
STYLE
親子の楽しさと夫婦の充実で、
3人家族の幸せを。
共働きの子育て夫婦が毎日伸び伸びと暮らせる富士見台は、
家族みんなが幸せを実感できる、お気に入りの街になるはずです。
FAMILY
STYLE
都心通勤の夫婦に嬉しい
ダブルメトロの好アクセス。
副都心線と有楽町線の東京メトロ2路線で、 夫婦それぞれ渋谷&有楽町に直通通勤できる、 まさに“願ったり叶ったり”の富士見台です。
![「渋谷」駅へ31分[31分]](../../assets/images/special/lifestyle/shibuya.jpg.webp)
![「有楽町」駅へ直通41分[直通36分]](../../assets/images/special/lifestyle/yurakucho.jpg.webp)

FAMILY
STYLE
可変性のある住まいで、
暮らしのカタチを柔らかく。
会社から帰った後も自宅でしっかりテレワーク。 普段の居室をサッと書斎利用に変更できる 柔軟な住空間は、テレワークの頼れる味方です。

※一部住戸除く。※プランによって形状が異なります。

FAMILY
STYLE
たまには、保育園帰りに
寄り道するのも楽しいね。
保育園のお迎えの帰りに、今日はちょっと寄り道を。 駅からすぐの公園や、千川通りの整備された歩道ルートを お話ししながら過ごす大切な時間がそこにあるから。



FAMILY
STYLE
休日前夜の夕食団らん。
さぁ明日はどこ行こう?
夕食の家族の話題は、明日の休日のお出かけ先。 練馬城址公園や光が丘公園でのんびり、 豊島園で映画もいいな。ワクワクしちゃうね。



FAMILY
STYLE
肌寒い日が続くけど、
わが家はやっぱり温かい。
少し肌寒い日でも、わが家はZEH-M Oriented認定の高断熱仕様。 毎日お部屋は快適で、寝室もいつでも心地よい。 その上、お財布の方も暖かです。



NERIMA FUJIMIDAI LIFE STYLE
DINKS
STYLE
共働き夫婦に、都市生活を楽しむ
“富士見台ベース”を。
高感度な都心を楽しむONタイムと、穏やかな住環境でゆっくり寛ぐOFFタイム。
共働き夫婦には、メリハリのある都市生活拠点が似合います。
DINKS
STYLE
二人の休日の始まりは、
朝からテニスでいい汗を。
毎週の楽しみである、徒歩8分のテニススクールへ。 気軽に運動できる環境だから、休日を健やかに過ごせます。


中野アクトテニスクラブ(徒歩8分/約580m)

DINKS
STYLE
心と身体が整って、
都市生活もリフレッシュ。
忙しい日々が続いてお互いお疲れ気味。 そんなときは「豊島園 庭の湯」へ。 フィンランドサウナで整って、明日からまた頑張れます。


豊島園 庭の湯(約2.9km)

DINKS
STYLE
サウナからの帰宅の途中に、
富士見台でお買い物。
富士見台駅に戻ってきたら、二人で散歩がてらの買い物を。 コンパクトにまとまった商店街を歩けば、 夫婦の会話も弾んで一石二鳥です。


(徒歩6分/約480m)

DINKS
STYLE
今日のディナーは、
駅前エリアの「源烹輪」で。
「今夜は外食しよう」と意見が一致。 グルメなお店が充実で目移りしそうな商店街だから、 帰りにハシゴ酒しないように注意しなくちゃ。


源烹輪(徒歩9分・約670m)

DINKS
STYLE
荷物が多い帰宅でも、
オートロックは解錠ラクラク。
商店街でそこそこ買い物をしていたけれど、 荷物があってもエントランスはハンズフリーキーだから 解錠もラクラク。いい1日だったなぁ。

ハンズフリー セキュリティシステム
ハンズフリーキーをポケットなどから取り出すことなく、エントランスのリーダ部に近づくと解錠されるシステムです。
※電波の状況により解錠できない場合があります。予めご了承ください。


NERIMA FUJIMIDAI LIFE STYLE
SINGLE
STYLE
自由と安心を満喫する、
充実のシングルライフに。
自由こそ都市生活の最大の魅力。働く、遊ぶ、そして暮らす自由を満喫できて、 確かな安心で守ってくれる、「私の城」を見つけました。
SINGLE
STYLE
毎朝の出勤前の
ジョギングが、健康の基本。
朝起きたら、出勤前に石神井公園までの ジョギングするのが私の日課。 週末晴れたら、自転車で吉祥寺のカフェ巡りでもしようかな。



SINGLE
STYLE
渋谷で働き、池袋で遊ぶ。
それがマイ・スタイル。
渋谷で仕事が終わったら、友人と池袋で 舞台を見てから、話題のお店でディナー。 渋谷も新宿も池袋も、普段使いできる“私の東京”です。
![「池袋」駅へ直通15分[直通14分]](../../assets/images/special/lifestyle/ikebukuro_img01.jpg.webp)
![「池袋」駅へ直通15分[直通14分]](../../assets/images/special/lifestyle/ikebukuro_img02.jpg.webp)
「池袋」駅へ直通15分[直通14分]

SINGLE
STYLE
I Love My Home Town!
「富士見台」。
駅に着いたら、駅ナカのキッチンコートでお買い物。 夜23時まで営業のスーパーは、 ちょっと帰宅時間が遅れても暮らしの頼れる味方です。


キッチンコート(徒歩10分/約730m)

SINGLE
STYLE
ネットショッピングも気軽に
楽しめる“気が利く”住まい。
帰宅したら、ネットショップで定期購入している日用品を受け取り。 宅配ボックスは、日中外出が多い私に便利な都市生活の必需設備です。



SINGLE
STYLE
雨風や視線から
守ってくれる安心の内廊下。
オートロックのエントランスから自室までは、 ホテルライクな内廊下。安心のアプローチにエスコートされ、 大好きな私の家へ「ただいま」。


