History
0000(平成2年)
ジオ緑地公園
大阪府豊中市/1990年竣工
〈ジオ〉第1号
「ジオ緑地公園」
「人と自然とともに育ちゆく住空間」として
まちとトータルデザインしました。
ここから〈ジオ〉の歴史が始まります。
0000(平成14年)
ジオグランデ帝塚山
大阪市住吉区/2002年竣工
〈ジオグランデ〉第1号
「ジオグランデ帝塚山」
0000(平成15年)
ジオ美しが丘二丁目
神奈川県横浜市/2003年竣工
首都圏初単独事業
「ジオ美しが丘二丁目」
分譲実績
3,000戸
0000(平成16年)
ジオタワー京町堀
大阪市西区/2004年竣工
〈ジオタワー〉第1号
「ジオタワー京町堀」
0000(平成17年)
分譲実績
5,000戸
0000(平成19年)
ジオタワー西宮北口
兵庫県西宮市/2007年竣工
阪神間初の〈ジオタワー〉
「ジオタワー西宮北口」
0000(平成21年)
〈ジオフィット プラス〉の前身
商品企画プロジェクト
〈ジオフィット〉スタート
0000(平成22年)
ジオ彩都 Premium Terrace
大阪府茨木市/2010年竣工
「ジオ彩都 Premium Terrace」
グッドデザイン賞受賞
〈ジオフィット〉初採用物件
ジオタワー宝塚
兵庫県宝塚市/2010年竣工
「宝塚ファミリーランド」跡地開発
「ジオタワー宝塚」
0000(平成23年)
ジオグランデ梅田
大阪市北区/2011年竣工
茶屋町地区法定再開発事業
「ジオグランデ梅田」
分譲実績
10,000戸
0000(平成24年)
ジオタワー高槻
ミューズフロント
大阪府高槻市/2012年竣工
〔MUSEたかつき〕まちびらき
「ジオタワー高槻ミューズフロント」
使用済み天ぷら油の
回収開始
0000(平成26年)
ジオ西宮北口ガーデンズ
兵庫県西宮市/2014年竣工
0000(平成28年)
ジオ京都嵐山
京都市西京区/2016年竣工
品質管理システム
〈ジオチェック プラス〉スタート
0000(平成29年)
ジオグランデ元麻布
東京都港区/2017年竣工
首都圏初の〈ジオ〉最高峰ブランド
「ジオグランデ元麻布」
ジオ南青山
東京都港区/2017年竣工
入居者へのシェアサービス
〈ジオ シェアスタイル〉誕生
0000(平成30年)
分譲実績
20,000戸
0000(令和元年)
ジオ神戸中山手通
神戸市中央区/2019年竣工
〈ジオ〉戸建住宅ブランド
〈ジオガーデン〉誕生
0000(令和2年)
〈ジオ〉賃貸マンションブランド
〈ジオエント〉誕生
0000(令和3年)
ジオ北千里藤白台
大阪府吹田市/2021年竣工
ジオ京都御所北
京都市上京区/2021年竣工
〈ジオ〉の集約型収納
ストレージア誕生
0000(令和4年)
ジオ一番町
東京都千代田区/2022年竣工
首都圏初のマンション建替え事業
「ジオ一番町」
2024年度以降販売の
すべての〈ジオ〉で
『ZEH-M Oriented』の
実現を目指すことを発表
0000(令和5年)
ジオ覚王山
名古屋市千種区/2023年竣工
東海エリア初
「ジオ覚王山」
2023年以降着工のすべての〈ジオ〉で
共用部の化粧材等に
国産木材を活用することを発表
Next Stage
信頼と実績で
未来をつなぐ
〈ジオ〉ブランドの
35年
〈ジオ〉は誕生以来、暮らしの質と住まいの価値を追求し、
多くの人々に選ばれてきました。
35年間で培った実績は、ブランドへの信頼と次代への挑戦を物語ります。
Insights
-
累計販売戸数
28,700 戸超

〈ジオ〉ブランドはマンション28,000戸超、戸建て700戸超の累計28,700戸超を提供。
地域と暮らしに根付く住まいを創り続けています。 -
廃油回収・
リサイクル活動による
CO2削減効果約 40,000 本分
のブナの木が1年間に吸収するCO2量
2011年からマンションの共用部に廃油回収BOXを設置し、
ご入居者様から家庭で出た天ぷら油を回収して、
環境にやさしい「持続可能な航空燃料(SAF)等」にリサイクルしています。
これまで、40,693ℓの廃油を回収いたしました。 -
受賞歴
22 件

暮らしや社会を豊かにするデザインとしてご評価いただき、
これまでに多くの賞を受賞しています。 -
阪急阪神オーナーズクラブ
会員向けイベント170 件以上

2007年以降〈ジオ〉の契約者を含む阪急阪神オーナーズクラブ会員向けに
170件以上のイベントを開催。
35周年を迎える今年は、さらに多彩なイベントを通じて、
会員の皆さまと特別な時間を共有していきます。 -
入居者アンケート
回収累計17,587 件

2000年から入居者アンケートを実施し、累計で多くの声を回収。
いただいたご意見をもとにジオフィットプラスなどの取り組みを通じて、
住まいの品質向上や快適な暮らしの実現に役立てています。 -
これまで供給した〈ジオ〉を
積み上げると…約 9,627 m

これまで販売したすべての〈ジオ〉の階高を1階=3m(平均的な階高)として計算すると、
その高さは約9,627mに達し、東京スカイツリー約15本分、
エベレスト山(8,849m)をも超える壮大なスケールです。
Campaign
1年間を通し、〈ジオ〉35周年にちなんだ
様々なキャンペーンをご用意しております。