ジオができる街

いい街コレクション。 エリアの魅力やおすすめスポットをご紹介!

Townguide > South 目黒区 下目黒

アクセスと生活利便性に恵まれた都心でありながら、 歴史と文化、緑に育まれた成熟した住環境を有する街

image photo

目黒駅はJR山手線、東急目黒線、都営地下鉄三田線、南北線の4路線が利用可能。JR山手線利用で渋谷へ5分、品川へ7分。さらに都営三田線で大手町へ直通17分と、都心主要駅にダイレクトアクセスが叶う点が魅力。そんな利便性に加え、周辺には林試の森公園など緑も多く、都心の閑静な住宅地として人気が高い。街を歩くと白金アートグレイスクラブなど洒落たスポットも目につく。また大学・高校など教育・文教施設も多く、おしゃれで個性的なショップやカフェなどが閑静な住宅街に馴染んでいる。一方、目黒駅のアトレには、高級食材を扱う「ザ・ガーデン自由が丘」、「成城石井」から、鮮魚の「魚力」や青果の「さわみつ」など普段使いの店まで多彩に揃う。また、「プレッセ目黒店」や目黒駅前の「目黒東急ストア」など仕事帰りに寄れるスーパーが数多く揃い、日常の買い物スポットには事欠かない立地である。

暮らしの中に息づく文化・カルチャー

陶芸教室テト目黒教室
陶芸教室テト目黒教室
陶芸教室テト目黒教室
住所東京都目黒区下目黒2-23-3 チャムアパートメント1F 陶芸室
電話番号090-4130-5240
開校日時(月2回or月3回):火~土 10:30~12:30、14:00~16:00、18:30~20:30(水・金のみ)
※体験教室4,500円(手びねり陶芸、湯のみ・小鉢などを製作)

美術館で作品を眺めるだけでなく、じっくりと制作にチャレンジしたいという方には、チャムアパートメント内にある「陶芸教室テト」もお勧め。創作意欲をかきたてるアトリエで陶芸家・石井啓一氏による指導を受けることができので、茶碗や、親しい人へのプレゼントなど、ぜひチャレンジしてみたい。

CHUM APARTMENT
CHUM APARTMENT
CHUM APARTMENT店内
住所東京都目黒区下目黒2-23-3
電話番号03-3490-2921
営業時間ランチタイム12:00~15:00、カフェタイム15:00~18:00

「CHUM APARTMENT(チャムアパートメント)」は、タレントのちはるさんプロデュースの一軒家のカフェ。倉庫を改装したような雰囲気の店内には、アンティークの家具やゆっくりと寛げるソファーが並んでいる。ランチ、カフェともに800円~1,000円のセットメニューがあるほか、アルコールなどのドリンクも種類豊富。1階がカフェ、2階はスタジオとショップになっていて、アーティストの作品などを購入できる。

目黒区民センター
目黒区民センター
目黒区民センター
住所東京都目黒区目黒2-4-36

体育館

電話番号03-3711-1139
休館日12/28~1/4、臨時休館日

美術館

電話番号03-3714-1201
美術館開館時間
10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日
月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始

緑豊かな住宅地にある目黒区民センターには、多彩な文化・スポーツ施設が揃う。体育館にはスポーツジムや屋内・屋外プールのほか、テニスコート等も備わる。また図書館や目黒区美術館もあり、気軽に文化やスポーツに親しめるスポットとなっている。

お洒落なグルメスポットが多彩に揃う街

目黒エリアは、スイーツからこだわりのフレンチまで多彩なグルメスポットが点在し、飽きることのない食の楽しみを満喫できる。

OGGI目黒本店
OGGI目黒本店
住所東京都目黒区下目黒2-3-23
電話番号03-5434-1110
営業時間9:00~19:00 土日曜・祝日9:00~18:00
定休日年末年始(12/31~1/3)

こだわりの厳選素材を使用したチョコレートや焼き菓子が人気のショップ。目黒本店は、商品数も豊富な上、ここでしか味わえない限定スイーツやこだわりのパン、アイスクリームなどが多彩。「ショコラ デ ショコラ」は「チョコレートの中のチョコレートの逸品」といわれる定番の人気商品。上質のクーヴェルチュールを用いた、しっとりと柔らかで、とろけるような口溶けの良さが特徴。カフェスペースでは、四季折々の眺めのいいロケーションで、コーヒーと焼きたてのデニッシュなどで寛ぐことができるのも楽しい。

キャス・クルート
キャス・クルート

明るい南仏風の店内

キャス・クルート

赤ワインの中で火を入れた蝦夷鹿内モモ肉、カシスのソースとご一緒に

住所東京都目黒区下目黒1-3-4
電話番号03-5487-3608
営業時間11:30~15:00(L.O14:00) 、18:00~22:30(L.O21:30)
定休日月曜(不定期で連休の場合あり)

プリフィクスの先駆けとして知られるフレンチの老舗。1993年のオープン以来、カジュアルな雰囲気の中でいただく本格的な料理が、目黒のマダムたちから圧倒的な支持を得ている。フランス・パリのミシュラン星付きレストランで修業をしたシェフが腕を奮い、ていねいに仕上げた料理が、平日ランチなら1,500円から楽しめる。充実のメイン料理では季節によりジビエを堪能できるのもうれしい。

COCCHINA(コッキーナ)
COCCHINA(コッキーナ)

お店の一押し、名物「熱々!ホルモングラタンスープ」はトリッパ、ギアラ等のホルモンがたっぷり入っている

店名のCOCCHINA(コッキーナ)は「秘蔵っ子」という意味。

住所東京都目黒区下目黒2-21-28セントヒルズ目黒2階
電話番号03-3493-1099
営業時間ランチ 水~金曜(平日)11:45~14:30(L.O 14:00)
ディナー 火~土曜 18:00~24:00(L.O23:00) 日曜18:00~23:00(L.O 22:00)
定休日月曜(不定期で連休の場合あり)

新鮮なホルモンと国内契約農園直送の無農薬野菜をふんだんに使ったイタリアンと、ロゼワインが楽しめる、隠れ家的な大人好みの店。コラーゲンたっぷりで食べやすく調理されたホルモン料理はもちろん、肉・魚系の前菜やサラダ等のメニューも充実していて男女問わず人気がある。もうひとつの目玉は種類豊富なロゼワイン。「ロゼといってもさまざまな味わいがあることを知っていただき、普段からロゼを楽しんでいただきたい」とシェフ。いろいろな食材と相性が良いワインなので、ぜひホルモンとの絶妙なハーモニーを体感していただきたい。

お気に入りを見つけるために歩く道

目黒界隈は、インテリアにこだわりたい方には見逃せないエリア。目黒通り周辺には個性的なインテリアショップやカフェ、レストランが並ぶ。オーダー家具、アメリカンユーズドのセレクトショップ、北欧・オランダ、国内・アジアと、こだわりのセレクトショップの数々が展開するお洒落な街並みは、お店をのぞきながら散策するのも楽しい。レンタル自転車もあるので、お店巡りも効率よくこなせそうだ。

イメージ画像
イメージ画像

さらに、気に入って購入した絵画などのアートを、暮らしの中で活かすコーディネートやテーブルコーディネート(食事会を兼ねたクッキングデザイン)を学びたい方には、たばたあきこさんが主宰する「空間生活デザイン室」をご紹介したい。室内コーディネートはもちろん、毎月開催されている「クッキングデザインプレゼンテーション」では、少人数での食事会で、器の使い方、盛り付け、料理のレシピを学べると人気を博している。

空間生活デザイン室 たばた・あきこ
空間生活デザイン室 たばた・あきこ
空間生活デザイン室 たばた・あきこ
住所東京都目黒区下目黒1-4-7 グリーンハイツ行人坂301号
電話番号03-3492-5405
クッキングデザインプレゼンテーション:会費1回4,000円(要予約・ワイン付き)

水と緑を身近に感じながらアクティブに暮らす

小山台方面へ少し足を伸ばすと林試の森公園が広がる。100年以上の歴史を持つ大きな森で、幹回り3mを超える大楠や、高さ30m以上のポプラなど希少な大樹が数多く植えられている。大小広場は、多目的に活用できる憩いの場として親しまれており、夏にはジャブジャブ池で水遊び、秋にはどんぐり拾いもできるので子どもたちにも人気。バードウォッチングも楽しめ、四季折々のイベントも多彩だ。

林試の森公園サービスセンター
林試の森公園サービスセンター
林試の森公園
住所東京都品川区小山台2-6-11
電話番号03-3792-3800
※デイキャンプ場は5月~10月(小・中学生の団体のみ。2カ月前の1日から申込可)、ジャブジャブ池は7月~8月の10:00~15:00(清掃日、雨天・低温日は利用中止)

一方、目黒川沿いは桜のスポットとして親しまれている。大橋から目黒駅あたりまでの約3.8kmの川沿いには、約800本のソメイヨシノが植えられ、春の目黒川さくらフェスタでは、出店や夜間のライトアップなどが行われ、風情のある花見が楽しめる。ちょっと足を延ばして中目黒公園を訪ねると、さくらのテラスという人気のお花見スポットも備わる。

イメージ画像
イメージ画像

平安・江戸・そして現在。いつの世も賑わい栄える史跡のまち

このエリアには歴史を感じさせる神社仏閣が多い。熊本の木原不動尊、千葉の成田不動尊と併せて日本三大不動の一つにあげられる「瀧泉寺(目黒不動)」は、平安時代に創建された。徳川三代将軍家光をはじめ、江戸幕府の保護のもと、歴代将軍をはじめ庶民の信仰も厚く、江戸近郊の有名な参詣行楽地のひとつとなった。門前町も賑わい、名物の栗餅を売る店や、飴の「桐屋」の前には、長い行列ができたという。現在も毎月28日は不動縁日が開かれ賑わっており、10月28日はさつまいもの栽培を広めた蘭学者青木昆陽の墓があることから、あわせて、墓前で甘藷祭が開かれている。そのほかにも、ヤマトタケルの白鳥伝説と、商売繁盛開運招福の酉の市で有名な「大鳥神社」、八百屋お七にちなむ恋愛成就の寺「大円寺」、300年の歴史を誇る羅漢像が圧巻の「五百羅漢寺」、病気治癒の「たこ薬師 成就院」 など、それぞれにまつわる物語を紐解きながら参拝すると、この街の永い歴史が実感できる。

天台宗泰叡山 瀧泉寺(目黒不動尊)
天台宗泰叡山 瀧泉寺(目黒不動尊)
住所東京都目黒区下目黒3-20-26
大鳥神社
大鳥神社
住所東京都目黒区下目黒3-1-2
たこ薬師 成就院
たこ薬師 成就院
住所東京都目黒区下目黒3-11-11

(2012年1月取材)
本ページ内に掲載の情報は取材年月時点のものです。

「Geo Plat」とは、
阪急阪神不動産のマンション〈ジオ〉がお贈りする、
首都圏の街・住まい・暮らしの情報サイトです
新しい発見のヒントとなる地図(Plat)をコンセプトに、
皆さまの毎日を輝かせるアイデアを発信してまいります。

Close