ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

物件エントリー / 来場予約
closeボタン
外観完成予想CG

外観完成予想CG

RESALE VALUE資産価値

STATION 5 MIN.

駅に近いということは、通勤・通学や生活の利便だけではなく、
心のゆとりから将来に至るまで、
暮らすほどに実感する様々な豊かさをもたらします。

JR埼京線「浮間舟渡」駅徒歩5分

現地周辺空撮写真

高い需要がある駅近物件

住まいを選ぶ上で82.0%の人が「駅距離」を決め手に

2024年の首都圏新築マンション契約者アンケートによると、マンションを探す上で重視したポイントは「価格」に次いで「最寄り駅からの時間」が82.0%を占めていることがわかりました。
需要の高い駅近物件を選ぶことは、暮らしを充実させるだけではなく、資産価値の下がりにくさにもつながるかもしれません。

※株式会社リクルート「2024年首都圏新築マンション契約者動向調査_重視項目」より

住まいを選ぶ上で82.0%の人が「駅距離」を決め手に

限られた敷地

image
徒歩5分距離を狭めると面積が1/4に縮小

駅に近い土地ほど面積が少なく、マンション立地としての希少性が高まります。
駅近エリアは既存建物も多く、大きな用地も少ない条件の中、ホテルや商業施設とも競合することもあり、さらに得難い条件に。

image

希少性

東京23区 駅徒歩5分以内 × 敷地面積2ha以上分譲マンションはわずか約0.3%
表

※(有)MRC調べ(対象期間:1995年1月~2024年2月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ)

表

RESALE VALUE

東京23区 過去10年間における
徒歩5分以内のマンションの
リセールバリューは
166.0%

※東京カンテイ調べ(2024年7月)※2012年7月~2015年6月に新規分譲され、2023年7月~2024年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※将来についてリセールバリューを保証するものではございません。

東京23区 最寄り駅からの所要時間別リセールバリュー(築10年中古マンション)

東京23区 最寄り駅からの所要時間別リセールバリュー

※東京カンテイ調べ(2024年7月)※2012年7月~2015年6月に新規分譲され、2023年7月~2024年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※将来についてリセールバリューを保証するものではございません。

東京23区 過去10年間における
500戸以上のマンションの
リセールバリューは
207.4%

※東京カンテイ調べ(2024年7月)※2012年7月~2015年6月に新規分譲され、2023年7月~2024年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※将来についてリセールバリューを保証するものではございません。

東京23区 戸数規模別リセールバリュー(築10年中古マンション)

東京23区 戸数規模別リセールバリュー

※東京カンテイ調べ(2024年7月)※2012年7月~2015年6月に新規分譲され、2023年7月~2024年6月に中古流通した分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※将来についてリセールバリューを保証するものではございません。

※掲載の完成予想CGは設計段階の図面を基に描いたもので、外観形状の細部・設備機器等を一部省略しています。また、建物の形状・仕様・色調・植栽等は、行政官庁の指導および施工上の都合により変更になる場合がございます。なお、周囲の建物・電柱・標識・ガードレール等は省略しております。描かれている植栽は、特定の季節やご入居時の状態を想定して描いたものではなく、予定種の成長後のイメージを基に描いており、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。あらかじめご了承ください。
※掲載の現地周辺空撮写真は2024年2月に撮影したものに、光等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は建物の高さや規模を示すものではありません。
SUUMO AWARDS 2024 優秀賞2部門受賞
PAGE TOP