LIVING DINING

QUALITY

設備・仕様

SECURITY
防犯

24時間遠隔監視システム

24時間体制で万一の異常を集中監視する、セキュリティシステムを導入しています。風除室の来訪者を確認できる住戸内のハンズフリーカラーモニター付セキュリティインターホンには、火災警報や非常用押ボタン等を組み込んでいます。万一火災が発生した場合、防犯センサーが不法侵入を感知した場合、非常用押ボタンが押された場合などは、警報音でお知らせするとともに、管理員室と監視センターへ自動通報します。監視センターでは通報されたことを確認し、スタッフが現場へ急行します。また必要な場合は関係機関へ緊急連絡を行います。

PRシリンダー

玄関鍵には、ピッキングなどの不正開錠や合鍵の不正な複製が困難な「PRシリンダーキー」を上下2カ所に設置しています。キーの接触面が異なるメインタンブラーとサイドタンブラーの2WAY構造となっており、理論的な鍵違い数は1,000億通りとなります。タンブラーが全て同時に揃わないと回転しないロッキングバーと複雑な形状のアンチピッキングタンブラーを採用しており、ピッキングは非常に困難です。

CP認定玄関ドア

「防犯性の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」で防犯性能試験をクリアした製品にのみ許されるCPマークの認定を受けた特殊鋼板仕様の玄関ドアを採用しています。

鎌付デッドボルト・防犯サムターン

玄関ドアには鎌状のデッドボルト錠を採用。バールを使用するなど暴力的なドアのこじ開けによる不正開錠も防止するほか、内部側サムターンにも不正開錠防止機能を搭載しました。

参考写真

監視カメラ(レンタル対応※一部除く)

エントランスや駐車場内、バイク置場、自転車置場、エレベーター(カゴ内)、メール・宅配コーナーなど共用部分の各所に監視カメラを設置しています。また、管理員室設置のデジタルレコーダーにて録画しています。

※レンタル対応は設置箇所によりことなる場合があります。

参考写真

防犯センサー

全住戸の玄関ドアと接地階住戸、最上階住戸、ルーフバルコニー付住戸の面格子のないすべての窓(勝手口ドアを含む)にマグネット式防犯センサーを標準で設置(FIX窓を除く)しています。防犯監視状態でドアや窓が可動するとセンサーが感知し、ドアホンで警報音を発し、管理員室や監視センターなどに自動通報します。

ルーバー式面格子

共用廊下に面するすべての居室の窓(FIX窓を除く)には、上部のみ開にすることのできる上下分割式の可動ルーバー式面格子を採用し、プライバシーを確保しながら通風できるよう、配慮しています。

DISASTER PREVENTION
防災

初期微動(P波)センサー付エレベーター

地震は、初期微動(P波)といわれる小さな揺れが訪れた後に、本震(S波)といわれる大きな揺れが到達します。エレベーターシャフトには地震の初期微動(P波)をキャッチするP波センサーを採用しています。本震(S波)が到達する前、より早い段階から避難できるよう、初期微動(P波)を感知した段階で最寄階へ速やかに停止して避難を促します。

参考写真

エレベーター内防災キャビネット

地震時管制運転、停電時自動着床装置付エレベーターを標準採用していますが、直下型地震等が発生し、万一、エレベーター内に閉じ込められても、閉じ込められた方が健康状態を損なうことなく救出をお待ちいただけるよう、エレベーター内に簡易トイレや非常用飲料水等を備蓄しています。

参考写真

AED(自動体外式除細動器)

AEDとは、停止した心臓に電気ショックを与えて、再び心臓を正しいリズムに戻す、一般の人も使える医療機器です。空港や駅など公共施設では広く導入されているAEDをメール・宅配コーナーに管理組合で設置します。(AED本体はレンタル対応)

照明機器(水電池による発電)

マンホールトイレ

救助工具セット

給水ホース

備蓄多機能LEDランタン

ランタン

シート型ホワイトボード

担架

簡易トイレ

折り畳み式ウォータータンク

救急セット

防災備蓄倉庫

各家庭で保管しにくい防災備品を、共用部の防災備蓄倉庫で保管しています。

※全て参考写真