ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

資料請求 / 来場予約
SPECIAL CONTENTS

ご契約者様インタビュー

Owner's Interview

「ジオ京都西院」
ご購入の決め手ランキング

1

買い物施設などが充実した

生活利便性

2

納得のいく魅力的な

販売価格

3

将来性を感じられる

資産性の高さ

4

大手2社の共同事業

売主の信頼性

5

使い勝手の良い

間取り

※2025年10月時点のご契約者様アンケートを集計

どんな方が購入している?

ご年代
[30代]37.2%
ご契約者様の37%30のお客様です。
ご家族数
[2人]48.7%
2人世帯を中心に、子育て層、単身者も幅広くご購入。
現在の居住形態
[賃貸マンション]61.5%
6の方が賃貸マンションからのご購入。
ご来場時の希望予算
[〜4,000万円]6.4%、[〜4,500万円]17.9%、[〜5,000万円]20.5%
ご来場時のご予算が5,000万円以下のお客様が44.9%です。
※2025年10月時点のご契約者様アンケートを集計

ご契約者様へのインタビューをもとに
「ジオ京都西院」魅力ご紹介

INTERVIEW MOVIE

ご契約者様のリアルな声を、動画でお届けします!

立地・エリア編

魅力を感じたポイント
京都ファミリーや万代、イオンに歩いて行ける。
ご契約者様
通勤アクセスの良さや、大きな小学校があり子育てしやすい環境。
ご契約者様
西京極競技場や公園など自然が多く、四条烏丸エリアにもすぐ行ける。
ご契約者様

建物・クオリティ編

魅力を感じたポイント
大規模マンションなのでみんなで見守れたり、共働きの子育てに向いていそう。
ご契約者様
キッチンスペースが広くおしゃれな印象。キッズラウンジで子どもと遊びたい。
ご契約者様
メンテナンスを計画的に行っていただけるマンションライフに安心感。
ご契約者様
OWNER’S VOICE

立地・住環境と阪急京都線のアクセスが魅力!の声が多数

INTERVIEW01

ご契約者U

ご契約者U様

暮らし心地が良く子育て層がたくさん住む西院エリアで、
永住したい住まいを実現!

近隣エリアで生まれ育ち実家も近いことから、数年前からこのエリアで新築マンションを探していました。これまでは、実際に見学しても気持ちが乗らなかったり立地がピンと来なかったり、販売担当の方との相性など何か決め手に欠けていました。
『ジオ京都西院』の情報が出てすぐに見学を申し込み、夫婦ともにこのマンションを気に入ったので、それ以降は見学をしていません。担当の方がとても丁寧で親身になってくれたことも後押しになりましたね。

マンションギャラリー前
マンションギャラリー前
モデルルーム 洋室
モデルルーム 洋室

通勤に阪急京都線が使えること、バスも利用できるしカーアクセスも快適です。ミドル・ハイルーフタイプに対応した駐車場があるのもこのマンションの魅力ですね。
また、生活施設が近隣に充実していて、京都市立病院が近いのも安心感があります。子育て層が多く住んでいるエリアなので、西院小学校・西院中学校も大規模。小さな子どもが遊べる公園もご近所にあって穏やかな子育てができる環境です。

モデルルーム 洋室
モデルルーム 洋室

転勤はあるのですが関西圏内なので、“永く心地よく住み続けられる場所と住まいを選びたい”という思いがありましたが、〈ジオ〉の品質や信頼性にとても満足しています。
もともとブランドに強いこだわりはなかったのですが、このマンションに巡り合い、今では“〈ジオ〉じゃなかったら買ってなかったかも”と思うくらいです。将来手放す予定はないですが、資産としての安心感になっていますね。

INTERVIEW02

ご契約者N

ご契約者N様

愛犬とともに新しく快適な住まいへ。
〈ジオ〉購入を励みに暮らしもアップデート!

夫婦ともに出身地は離れているのですが、仕事の関係などで京都で暮らすことになり、現地近隣に住み始めました。
愛犬を迎えて住まいが手狭になってきたことや、今後の家賃負担のことも考慮して、マンション購入を決めました。

阪急電車で烏丸へ3~4分、梅田への通勤もしやすく徒歩圏で完結できる生活利便があるのに、都会すぎない感じが気に入っていたエリア。この場所に憧れていた〈ジオ〉のマンションが建つことを知り、モデルルームを訪れた日にほぼ即決でした。
翌日には申し込んだのですが、ブランド力やマンションの規模、近隣の中古相場を調べるなど、将来性についてもしっかり見極めたうえでの選択です。

マンションギャラリー内
マンションギャラリー内
モデルルーム リビング
モデルルーム リビング

もともと、購入するなら大規模マンションがいいと考えていましたが、共用部が充実していてエントランスやラウンジも重厚感があっていいですね。マンション内の移動で「ウェルネスルーム」を利用できるのも楽しみです。

モデルルーム バルコニー
モデルルーム バルコニー

購入した住まいは愛犬の部屋も用意できるゆとりと生活感を出さずに暮らせる収納力が魅力です。
バルコニーからの眺めも期待できるので、開放感を満喫したい!
仕事で疲れて帰宅しても、設備が揃った広いキッチンならお料理するのもテンションが上がるし、〈ジオ〉のマンションに住むことがステイタスとなり、仕事もさらにがんばれそうです。親や友だちを招いて自慢したいですね!

INTERVIEW03

ご契約者S

ご契約者S様

これからの豊かなステージを満喫するための新居!
ますます安心で便利な暮らしへ

50代になって本格的に新居の購入を検討しはじめました。若い頃なら戸建という選択もありましたが、これからの生活を考えるとワンフロアのフラットな暮らしやセキュリティの面でもマンションが安心で快適ですね。
また阪急阪神不動産とNTT都市開発という大手二社の共同事業で実績豊富な〈ジオ〉のマンションであること、管理や仲介まで自社やグループ会社が対応してくれる点も心強いですね。

モデルルーム キッチン
モデルルーム キッチン
モデルルーム ウォークスルークロゼット
モデルルーム ウォークスルークロゼット

選んだ住まいはバルコニーサイドにリビングが広がる横長LDのプラン。
「センターオープンサッシ」も開放的でいいなと思います。キッチンは広々としたフラットカウンターで設備も充実。
『ジオ京都西院』はZEH認定なので、断熱性の高さや快適性にも期待をしていますが、床暖房を使うのも楽しみにしています。

マンションギャラリー内
マンションギャラリー内

実家がある大阪も検討エリアには入っていたのですが、通勤・通学利便を優先して、住み慣れた西院エリアで検討。商業・生活施設が揃う生活利便だけでなく、近隣の街並みや四季を感じられる場所が身近にある住環境を変えたくないというのも大きくて。西京極公園や天神川沿いは桜も綺麗で絶好のお散歩コース。西院駅周辺の路地裏には美味しいお店が点在していて、たまに夫婦でランチに出かけています。
今次女が高校へ通っていますが、通学先の選択肢がとても多いのもこのエリアの魅力。様々な世代やライフスタイルの方が快適に暮らしを楽しめるエリアだと感じています!

INTERVIEW04

ご契約者S

ご契約者S様

利便性に大満足。価格帯も納得の〈ジオ〉

阪急沿線で育ったので〈ジオ〉のブランドには大きなブランドで憧れがあり、ここに建つと知った時も予算オーバーだろうと諦めて、ギャラリーにも見てみるだけのつもりで来場しました。しかし、実際に確認すると「手が届くかも...」とわかり、購入を具体的に考え始めました。

この物件を選んだ決め手は、イオンモールなど近隣商業施設の利便性に加えて、共働き夫婦にとって魅力的な西院駅周辺の飲食店の多さに魅力を感じたからです。
外食が好きで、お気に入りの「菓子職人」や西院のラーメン屋さんが近くなるのはとても嬉しいです。京都らしい雰囲気も一緒に楽しめるグルメ巡りが趣味で、この立地ならより豊かな暮らしが送れると感じました。また、親や友人を京都らしい場所に案内できる立地も気に入っています。

マンションギャラリー内
マンションギャラリー内
モデルルーム キッチン
モデルルーム キッチン

モデルルームでは「ジオ」の実績と、入居者の声を反映したコンセントの位置や掃除のしやすさなど、細やかな工夫にも感心しました。将来子どもを持つことを考え、繁華街すぎない住宅街であることも重視していました。

モデルルーム バルコニー
モデルルーム バルコニー

最終的に、間取りは子ども部屋を考えた縦型LDの3LDKに決めました。
開放感のある横型LDと迷いましたが、机や椅子を置いて食事が楽しめる出幅の広いバルコニーも魅力でした。まだ家具を揃えていないので、新居に合わせたインテリアコーディネートを考えるのが楽しみです。このこだわりの詰まった住まいで、グルメや京都の魅力を存分に満喫しながら、快適で充実した新生活を送りたいです。

INTERVIEW05

ご契約者I

ご契約者I様

便利な西院エリアで共用部も充実の〈ジオ〉

子どもが生まれたことをきっかけに、小学校入学前に引っ越したいと考え、手狭になった今の間取りよりも広い家を、家賃を払い続けるより買ってしまおうと決意しました。

購入の決め手は、やはり利便性の高い立地です。イオンモールに近く、普段からよく通る場所で、今住んでいる場所よりさらに生活利便性が高くなる、まさに理想的な場所で見つかりました。
このエリアは昔ながらのお店もあり、新しいお店も増えていてさらなる発展が期待できます。病院もスーパーも近くに揃っているため、体調を崩した時でも無理せず過ごせそうで、自分が年をとっても便利で長く住めそうな、子育てしやすい立地だと感じています。

マンションギャラリー内
マンションギャラリー内
マンションギャラリー内
マンションギャラリー内

モデルルームを見たのはこの物件が初めてでしたが、ウォークインクローゼットなどの豊富な収納や、将来の家族のイメージがしやすい間取りに惹かれました。
特に、マンションでは珍しい専用庭付きの新築住戸に憧れがあったため、これも大きな魅力でした。共用施設として、雨の日でも子どもが遊べるキッズルームがあるため、自宅以外の気晴らしの場所として活用できる点も魅力です。リモートワーク時に子どもの様子を見ながら利用できるのにも便利だと感じています。

モデルルーム 洋室
モデルルーム 洋室

また、入居後もサポートを受けられる安心感や、住んでいる人の声を次のマンションに反映する「ジオフィットプラス」の取り組みも印象的で、収納戸棚の中にコンセントがあるなど、細やかな工夫が反映されていることに納得し、長く快適に暮らすイメージが沸きました。

※掲載の取材・撮影はマンションギャラリーで2025年7月に実施。情報は2025年7月時点のものです。
※モデルルームはSAタイプ/メニュープランにて撮影したものです。設備・仕様等についてはグレードアップオプション仕様(有償/お引渡し前の施工となります)およびインテリアオプション仕様(有償/お引渡し後の施工となります)が含まれております。メニュープラン、グレードアップオプション仕様は施工上の都合により申込期限がございます。家具・調度品・備品オプション等は販売価格に含まれておりません。なお各種部材については実物と質感、色の見え方が異なる場合があります。
PAGE TOP
資料請求受付中
「資料請求」していただくと、「限定サイト」にて一般未公開の特別な情報をご覧いただけます。
LIMITED SITE
限定サイト
図面集などの限定コンテンツ公開中