EQUIPMENT
STORAGE
収納
-
下足箱(トールタイプ)/
マルチ収納スペース全ての底板を取り外し可能とし、ブーツやお子様の外遊び道具等を収納していただきやすい工夫をしています。底板・棚板を取り外すことで、室内に持ち込みたくない大きなものを収納する「マルチ収納スペース」としてもご使用いただけます。また、男性用の靴と女性・子供用の靴を効率よく収納できるよう、棚板の幅を工夫しています。
※一部住戸除く。 ※サイズ・形状によっては収納できない場合がございます。 ※プランによって形状が異なります。 -
クロゼット〈奥行約600mm〉
(オール可動収納)クロゼットをより便利に使いやすくするために、全ての棚板とバーを可動式とし、自分流にカスタムできるクロゼットを採用しました。一部2段バーを採用する等、さらに収納力を高めています。
※一部住戸除く。 ※プランによって形状が異なります。 -
ウォークインクロゼット
2段バーの設置位置を工夫することにより枕棚の設置が可能となった、奥行きのあるウォークインクロゼット。衣類はもちろん、布団やスーツケース、季節ものの家電等、さまざまな収納を担う大容量の収納スペースです。
※一部住戸除く。 ※プランによって形状が異なります。
-
下足箱小物入れ・傘かけバー&フック
“玄関まわりで必要になるものをまとめておきたい”という声を受けて、印鑑などの小物や傘など、玄関に置いておきたいグッズを収納できるスペースを設けています。
※サイズ・形状によっては収納できない場合がございます。
-
納戸
スペースにゆとりのある豊富な収納力で季節ものから長尺物、レジャー用品等、大型の日用品が収納できます。
※一部住戸除く。 -
下部オープン物入
物入れの下部の段差をなくし、フローリングとすることで、置く場所に困りがちなロボット掃除機やスティック型掃除機の収納スペースとしました。物入内足元には充電に便利なコンセントも備えています。
※一部住戸除く。 ※サイズ・形状によっては収納できない場合がございます。
COMFORTABLE
快適仕様
-
玄関ドアグリップハンドル
防犯を目的に頑丈に作られた玄関ドアは意外と重いものです。そこでお子さまやご年配の方にも楽に開閉していただけるよう、室内からはドアハンドルを押すだけ、室外からは引くだけの簡単操作で開閉できるグリップハンドルを採用しています。
-
参考写真
玄関扉(指はさみ防止仕様)
玄関扉の吊元には、丁番に比べて指がはさまれにくいピボットヒンジ及びスポンジゴム等を採用し、お子様にも安心な仕様としています。
-
参考写真
石調タイルの玄関床
玄関の床に、高級感あふれる石調のタイルを敷き詰めました。柔らかなライティングに映える光沢とともに、優雅な雰囲気を演出します。
-
参考写真
約900mmの廊下有効幅
住戸内の廊下幅は、有効寸法で約900mmを確保。標準的な介護用車椅子がスムーズに通行できる幅としています。
-
引き戸
突然の開閉による事故を防げるように、安全性の高い「引き戸」を採用しています。お子さまが扉の前に立っていても安心です。また、ドアノブ操作がいらず、軽い力での開閉が可能。車椅子でも比較的楽に出入りすることができます。また、住戸内の引き戸は床部分にレールを設置しない、吊り方式のハンガーレールを採用し、ドアの開閉時に起こる下階への振動音を抑えています。
※一部住戸除く。
-
概念図
連結引き戸
リビング・ダイニングから出入りする洋室の間仕切りには、連結引き戸を採用。床にレールがない仕様なのでお掃除しやすく、開放感のある空間を実現できます。引き戸を開けると大勢が集うホームパーティなどに、引き戸を閉めて洋室を書斎やワークルームにするなど多彩な使い方ができます。
※一部住戸除く。 -
参考写真
ガス温水床暖房
ほこりやダニを舞い上げにくく、頭寒足熱の心地よいぬくもりのガス温水床暖房をリビング・ダイニングに採用しています。
-
概念図
フルフラット設計
住戸内の床段差を解消するフルフラット設計を採用(玄関、上り框段差及びバルコニー・テラス等の出入り部分を除く)。浴室出入口や廊下から各居室への出入口にいたるまで床段差の排除に努め、住戸内の転倒事故防止や掃除機の移動など清掃のしやすさに配慮しています。
-
連窓サッシ
バルコニーに面し、リビング・ダイニングと隣接する洋室の間の壁を極力なくすことで、窓が一体的に見える連窓サッシを採用。開口部が広がり、明るく開放感のある空間を実現します。
-
天井高約2.45m〜2.47m
リビング・ダイニング及び居室の天井高さは最大約2.45m〜2.47m。住空間の開放感を演出します。
-
概念図
24時間換気システム
気密性が高く冷暖房効率の良いマンションでは、換気に気を使うことが大切になります。そこで、常時一定の割合で外気を取り入れ、住戸内の空気を心地よく保つ24時間換気システムを設置しています。
-
給気口(室内側)
24時間換気システム給気口
24時間換気システムの給気口は、通気時も快適に使用できるよう、防虫網・防塵フィルターを設けたものを採用しています。
-
平面駐車場
敷地形状を活かして入出庫がスムーズな平面駐車場を設置しました。
-
(参考イラスト)
電気式電気自動車用充電設備(200V)
敷地内平面駐車場には、環境に優しい「電気式電気自動車」用の200V充電設備を3カ所(3台分)設置しています。(有料)
※電気式電気自動車にプラグインハイブリット車も含みます。